セール会場
ホテルスタイルタオル
春特集
ギフト特集
【能登半島地震による影響について】
石川県能登地方で発生した地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
石川県の一部地域での配送の停止や遅延が発生しております。
詳しい状況については、日本郵便のホームページをご確認ください。

オーガニックについて

オーガニックコットンとは農薬や化学肥料をいっさい使わないで栽培された有機栽培綿です。
土にも厳しくこだわり、3年間農薬を使用していない農地でしか栽培が認められません。
現在、通常の綿栽培には大量の農薬が使われており、土壌汚染や生態系への影響も懸念されます。
とはいえ、収穫されるコットンそのものには残留農薬指数はとても低く、 綿製品を身に付けても有害ではありません。
しかし農薬を大量に使用する近代農法を継続していけば、 深刻な環境破壊や人体への影響も心配されます。

栽培のこだわり

通常の綿花栽培では大量の化学肥料や除草剤や殺虫剤を使用し、 収穫時には枯葉剤で人為的に綿花を枯れさせて収穫します。
オーガニック農法では、牛糞など自然分解される肥料を使い、 害虫は天敵のてんとう虫に食べてもらって駆除し、 収穫の際は自然に綿花が枯れるのを待ってから手仕事で収穫します。 薬品を一切使用しないかわりに時間と手間をかけ、 自然に委ねた農法で栽培しています。

Process 土壌 雑草 害虫 収穫
オーガニック
コットン
土壌の肥料には牛糞や堆肥などの有機成分を使用します。 耕運機で土を掘り起こし、雑草を土に埋めています。 殺虫剤の代わりにテントウムシなどの天敵が害虫を抑えてくれます。 霜が降り、葉が自然に落ちるのを待ってから収穫します。
通常のコットン
土壌を殺菌し、除草剤や化学肥料を使用します。 除草剤を散布して雑草を枯らします。 強い殺虫剤を散布します。 枯葉剤を散布し、人為的に葉を落として収穫します。

オーガニックコットンの色

綿花には白の他にも、茶、緑など有色のカラードコットンがあります。 現在、世界中で栽培されているコットンはほとんどが、白い綿花です。 昔から白い綿花のほうが染色しやすいため、白い綿花だけを選別して育ててきた結果、 カラードコットンは数が減り貴重なものになってしまいました。 しかし、染色による自然環境の汚染を考え、改めてカラードコットンが見直されています。

wataboushiは自然のままのコットンのカラーを活かし、染色はしていません。 そのため製品に多少色のばらつきがあります。 しかし染色しないことで自然にも優しく風合いもソフトに仕上がっています。

綿花(白) 綿花(茶) 綿花(緑)

オーガニックの証明


日本オーガニック協会シンボルマーク

wataboushiの商品は、オーガニックコットンを使用しています。 また加工行程でも化学薬品を使用しておりません。 地球環境の保全に貢献するNPOである日本オーガニックコットン協会により認証を取得致しました。 これは安心と確かな品質の証明です。


オーガニックのここち良さ

近年、化学薬品によるアレルギーを訴える人々が増えています。 オーガニックコットン商品は、農薬や化学薬品を使っていないため、 肌刺激が少なく肌の弱い人やアトピーの子供たちに愛用されています。

オーガニック綿は豊かな土糧で自然にのびのびと育っているため、 通常の綿より元気です。

通常の綿の繊維は枯葉剤の影響で空気の穴が潰れているのに対し、 オーガニック綿の繊維は空気の通り道がしっかりしています。 製品状態では分かりづらいのですが、洗濯を数回して頂くと柔軟剤を使用しなくてもオーガニック商品は 最初の柔らかな状態が長い間持続しますが、枯葉剤を使った通常の糸は徐々に硬くなっていきます。(当社調べ) オーガニック綿は加工行程で、薬品による洗いをしないため、 綿本来の油脂が残っています。 はじめは吸水しにくいかもしれませんが、 2~3度お洗濯をして頂きますと、油脂がとれてどんどん吸水性が増しなじんできます。

現在登録されている商品はありません。